「助産師と自然療法そして『お手当て』」 まとめ

私のブログでは一つの切り口とかテーマから連続した記事になっていくことが多いのですが、時々見直してみると、その続き番号が飛んでいることがあります。
そこでアナログな方法ですがカード化して、今見直しています。


これからぼちぼちと、どうしてその記事を書こうと思ったのかということを説明しながら、それぞれのテーマの過去記事をまとめたものを記事としてあげていこうと思います。
そして新しい記事は、ここに見出しとして追加していく予定です。
これで過去記事の検索がしやすくなるかもしれません。


助産師と自然療法そして『お手当て』」というのは、私自身が20年以上もあまり疑問に感じないでそれを取り入れていたことに愕然としたことから書き始めました。


産科病棟でよく使われる里芋シップやキャベツシップですが、「冷やし過ぎはよくない」という漠然とした理由で、また「身近にあるものを利用する」ことがなにか素晴らしいことのように思い込んでいました。
そこから広がる世界に気づかずに。


そしてここ20年ほどの間に、おひなまきやおとなまき感染症パーティーのようなことにまで広がってしまいました。
自然なお産とか自然な育児という言葉とともに、助産師が広げてしまった部分もあると思います。


ほんのちょっと、「あやしいな」と思えば深入りしなくて済むかもしれない。
そんな気持ちで書いています。


1. 助産師と自然療法そして「お手当て」
2. 身近な素材でできる?
3. 14歳までの子どもへのマクロビ
4. 子どもたちの「症状」とマクロビ
5. 子どもたちと「好転反応」
6. 子どもは「症状」を訴えられない
7. 妊娠・出産・子育てとマクロビ
8. マクロビでお産は痛くない?
9. マクロビの「出産心得」
10. マクロビの安産志向にあるもの
11. マクロビの安産志向の背景にある思想
12. マクロビの安産志向とアンビバレンツ
13. マクロビの「食をととのえて迎える出産」
14. マクロビの安産と難産
15. マクロビの妊娠・出産の「トラブル」
16. マクロビ「妊娠・出産・育児のなんでも相談編」その1
17. マクロビ「妊娠・出産・育児のなんでも相談編」つづき
18. マクロビと予防接種
19. マクロビとアトピー性皮膚炎
20. 助産師とマクロビのつながり
21. 母乳哺育とマクロビ的なもの
22. マクロビベビー
23. バイブル商法と私のあちゃーな経験
24. 助産師と整体、整体協会について
25. 「誕生前後の生活」より
26. 「誕生前後の生活」が書かれた時代 1
27. 「誕生前後の生活」が書かれた時代 2
28. 骨盤の収縮?ー産後の骨盤万能論
29. 分娩時の骨盤万能論
30. 野口整体の「ショック」という考え方
31. へその緒を切るタイミング
32. 野口整体と新生児
33. 新生児・乳児への整体
34. 整体の歴史と出産の医療化 1
35. 整体の歴史と出産の医療化 2
36. 整体の歴史と出産の医療化 3
37. 恥骨痛と母子整体
38. 助産師が行っている整体的なもの
39. 出産・育児周辺の整体
40. 新生児や赤ちゃんへの整体
41. 母子整体とは?ー妊産褥婦編
42. 母子整体とは?ー新生児・乳児編
43. 赤ちゃんの「頭のゆがみ」とは?
44. 赤ちゃんお頭のゆがみの原因
45. 「妊娠9週までに丸ナス型の子宮作りを!」
46. 母子整体の『仮説』は何か
47. 左右非対称は自然ではないか
48. 「正しい寝かせ方で姿勢のきれいな赤ちゃんに」
49. 誤った認識を広げた責任
50. 「自分らしく、わが子らしく」